■恋人がいなかった期間
6ヶ月未満
■withを利用した期間
12ヶ月以上
■どちらからいいね!しましたか
男性から
■初めて会うまでの期間
1ヶ月以内
■交際するまでの期間
2ヶ月以内
■withで特に参考にしていた機能
価値観診断、好みカード、with通話
Q:withを始めた・選んだ理由は?コロナ禍も相まって、職場でのつながりがありませんでした。
そのため、真剣に出会いを探したいと思ったときに、信頼できそうなマッチングアプリを探していて、
「with」は診断がしっかりしていて安心できそうだったので選びました。
Q:今までの恋活や婚活でうまくいかなかったことは?学生時代は男子校だったこともあり、これまで女性と接する機会があまり多くありませんでした。
また、
自分の性格も慎重なところがあり、恋愛になかなか積極的になれずにいました。
Q:withでお相手を探す際に重視していた価値観・ポイントは?夜勤や休日出勤がある仕事をしているので、そこを理解してもらえるかどうかを大切にしていました。
あとは、
お酒や旅行が好きなので、そういう時間を一緒に楽しめる人と出会えたらいいなと思っていました。
Q:お相手とぴったりだと思う価値観とその理由は?一緒に楽しい時間を過ごしつつ、お互いに1人の時間も大切にできる、
「ちょうどいい距離感」の価値観が合っていると感じました。
さらに、同じ業界で働いていることもあり、勤務体制への理解がしやすいのも安心できるポイントでした。
Q:withで特に利用/参考にしていた機能は?自分に合った方と出会いたいと思い、
価値観診断を参考にしながら「いいね!」を送っていました。
また、
好みカードを通して共通の趣味や興味があるかどうかも大切にして、相性を意識しながら出会いを探していました。お酒や旅行、グルメや食べることなど、共通の趣味が多い方とつながることができました。
Q:お相手にいいね!もしくは、ありがとう!した理由は?価値観やお仕事の内容が近く、理解し合える関係が築けそうだと感じて「いいね!」しました。
さらに、好みカードでも共通の趣味が多く、年齢や住んでいる場所も近かったことから、ご縁があれば嬉しいなと思いました。
Q:マッチング後、お相手と実際に会ってみようと思った理由は?会話を重ねる中で、価値観や趣味が共通していることを感じ、また真剣に出会いを探している誠実な方だと伝わってきたので、実際にお会いしてみたいと思いました。
Q:交際を決めた理由・エピソードは?3回のデートを重ねる中で、価値観や趣味が共通していることを改めて実感しました。
3回目のデートはお互いの予定が合わず、彼女は夜勤明けで疲れている状態にもかかわらず、一日中一緒に過ごしてくれました。その姿から真剣に交際を考えてくれていると感じ、私も交際を決意しました。
Q:これからwithを始める人へのアドバイスを!真剣な出会いを求めている方には、withはとても向いていると思います。
価値観診断をはじめ、多くのサポート機能があり、出会いのきっかけ作りに役立ちました。特にコロナ禍で出会いが限られる中で、このアプリを通じて結婚につながるご縁ができたので、自信を持っておすすめします。