■恋人がいなかった期間
6ヶ月未満
■withを利用した期間
3ヶ月未満
■どちらからいいね!しましたか
男性から
■初めて会うまでの期間
2週間以内
■交際するまでの期間
1ヶ月以内
■withで特に参考にしていた機能
超性格分析、価値観診断、好みカード、with通話
▷お食事デート診断:一致
▷恋愛スタイル診断:相性◎
▷好みカード:「ゲームが好き」
Q:withを始めた・選んだ理由は?現実ではなかなか出会いがなく、学生のときにもwithを利用して交際に至った経験があったため、選びました。
Q:今までの恋活や婚活でうまくいかなかったことは?アプリを使用して交際に至った人もいるのですが、性格の不一致によりあまり長続きしなかったことです。
Q:withでお相手を探す際に重視していた価値観・ポイントは?価値観診断をよく見ていました。また、心理学に基づいた性格診断があり、そこで合いそうかどうかを判断していました。
あとはプロフィール文がある程度記載されていて、メッセージができそうだなと感じるかどうかも判断材料にしていました。
Q:お相手とぴったりだと思う価値観とその理由は?金銭感覚や物事への拘りの程度が重なる部分もありますが、物事への拘りが二人ともあまり強くなく、浪費することがあまりないです。
また高い、安いと感じるラインが似ていたため、家具などを買う際にもすんなり決まりました。
Q:withで特に利用/参考にしていた機能は?自分と似た性格の持ち主かどうかをざっくり知るうえで超性格分析を参考にしていました。
また例えば話すトーンなど、文章だけでは分からない部分も多いので、with電話を利用していました。
Q:お相手にいいね!もしくは、ありがとう!した理由は?価値観診断を見て、合いそうだと思ったからです。また見た目も好みでした。
Q:マッチング後、お相手と実際に会ってみようと思った理由は?お相手のお仕事が忙しく、電話をする時間があまりないため、まずは会ってみようと思い私から誘いました。
Q:交際を決めた理由・エピソードは?3回目のデートでお付き合いを申し出ました。なかなか土日は時間が取れなかったということもあり、3回とも平日夜にご飯を食べに行ったのですが、その中で話していてテンションや性格が合うなと思っていました。
Q:これからwithを始める人へのアドバイスを!私の場合は、お相手の人が忙しくなかなかメッセージが返ってきませんでしたが、勇気を出して食事に誘いました。
忙しくて返信できていないだけの可能性もあるので、
気になる相手は積極的にお誘いすることをおすすめします。